
Oculus Questで怖いホラー演出を体験したい方はこれ「Face your fears 2」(フェイス・ユア・フィアーズ2)
Face Your Fears 2(訳:あなたが怖いと思うものにご対面)オキュラスクエストでは去年出た探索系ホラーゲーム、前作はミニホラー体験集のようですが、今回はストーリー型の探索ホラーに路線変更しつつ、前作での経験を生かして手軽にカジュアルかつ本格的なVR […]
Face Your Fears 2(訳:あなたが怖いと思うものにご対面)オキュラスクエストでは去年出た探索系ホラーゲーム、前作はミニホラー体験集のようですが、今回はストーリー型の探索ホラーに路線変更しつつ、前作での経験を生かして手軽にカジュアルかつ本格的なVR […]
タイミングの良いハロウィンの前にリリースされた本作、2019年12月3日に平面のPS4でもリリースされた作品の完全VRリマスター化作品となります。 ストーリー ブレアウィッチVRで主人公を演じるのは、とある問題を抱えた過去を持つ元警察官のエリス。彼はブラックヒ […]
発売延期の末、ついに「ウォーキングデッドVR(Walking Dead Saints& sinners)」が欧米のPSストアで発売となりました。 日本およびアジア圏ではまだ未発売ですが、北米版で日本語UIと日本語字幕が確認できており、日本語部分もほぼ完 […]
ストーリー 娘と交通事故に遭って気がついたら変な屋敷にいて、娘を探すよくあるやつ。 ゲーム いつ何が飛び出してくるのがわからなく、暗くて怖い雰囲気は良い!怖いシーンはたまーにいきなり来るのでなかなか驚き度も有るアル。 ただ、そんけーする某日記さんでもいわれてい […]
PSVRで遊ぶためのカメラの調整やモーションコントローラーとシューティングコントローラーの理想的な設定を紹介。
更新 2020年11月12日 ガントレットモードのプレイ実況動画を追加 Affected: The Manor Quest2の発売に合わせてクエストにも移植されました。筆者もクエスト民となりましたので、こちらの記事はPSVRとQUEST両方のバージョンに対応い […]
クリードVRは限りなくボクシングに近い臨場感が味わえる本格ボクシング風VRゲーム です!タイトル絵を見ても分かる通り、似てないけどVRでロッキー・バルボアです。それだけでゲームの気合を感じずにいられません。
VRでのお勧め設定 お勧め姿勢:立ち カメラ位置:画面上部の高さ キャリブレーション:シューこんの照準を覗き込んだ状態で行う。 斜め上45度で照準を覗いた状態でも、シューコンの先にある光が画面に入ればよし。もちろん左右も。 ボタンでしゃがむことももちろん可能で […]
3日ほど前に突然米国ストアで発売されたゲームですが、意外に日本でもすぐ発売されました! 単純な移動不可式のガンシューティングゲームで、ほぼ「ブルックヘイブン」”Brook Haven Project” そっくりですが、こちらの方が演出が […]
「瞳」を超えて多分現在PSVRで一番怖いゲームです。 やっと出ましたよ~、延期に延期を重ねた期待のホラー「エクソシスト:レギオンVR」!PSVRで一番怖いという外人の噂だったので、すごく楽しみにしておりました! ではでは見てみましょう!
北米ストアで発売。 これはびっくり!一言でいうと、昔のアタリの駄作ゲームをそのまま3DグラフィックとVRで飾った罰ゲーム・・かな?
グラフィック的にもアリゾナサンシャインの上位互換的なゲームですね! 残念なのはシューコンが使えないことですが、MOVEの両手操作に特化した仕様なので、致し方ないところですし、特に問題はないです。近接武器もありますし。 そして、MOVE専用なのでデュアルショック […]
発表から発売までわりと早かったので、地雷臭が出ていたゲームですが、予想に反して結構よくできたゲームです。 まだ最後までクリアしておらず、銃を使うパートにも到達してないのでまだまだ断言はできませんが、VRゲームとしてはかなり優良なゲームだと思います。どんなゲーム […]
MOVEのセッティングが悪いと操作しにくいゲームなので、当たり前ですがきちんとPSカメラとMOVEを設定してから遊びましょう。 1章が出たきり、全く音沙汰がありません。嫌な予感しかしませんが。。。 まさにVRな中華版「P.T.」(もしくは「零」) 「瞳:祈愿」 […]
ワープ移動がメインと言うのはとんでもない風評被害でした。 オプションからエイムコントローラーの設定で、スティックによる完全な自由移動が可能です! PCゲームの黎明期を支えた伝説のFPSゲーム”Doom”がVRで発売されるということは、V […]
バカゲーだけど、ゾンビゲームだし、割とパニクることが可能なのでホラーゲームとして扱います。 とにかく一時携帯電話ゲームで流行ったハンバーガーを作るやつのVR版です。 携帯のあれは、キャンディークラッシュ、フルーツ忍者等、ゲームを触ったことのない女子とか老人のラ […]
意外にも日本で発売されましたね。うれしいことです!英語版では細かいところまでわからなかった詳細がわかるのはいいですね!こちらの記事は英語版をプレイしたものです。 それと攻略方等には差はないと思いますが、PSVRでのプレイを前提に開設をしておりますので、ご了承く […]
“Manifest 99″「マニフェスト99」 北米ストアで発売。 ファンタジーな絵本絵に不気味な雰囲気を交えたような、不思議な作品です。 暗い雰囲気というか、所々微ホラーな感じなので取り上げてみました。 紹介のあとゲーム内のネタバレ画 […]
2018/03/23 この配置で起こりうるであろう問題と、解決法を最後に追記。 皆さまこんばんは、深夜のPSVRホラーゲーマーです。 さて、PSVRも発売されて暫く経ちましたが、まだまだPSVR用のカメラの定位置が定まらない方がたくさんいると想像に難くないです […]
8月9日更新、9月5日に発売とのことです。 6月5日更新、6月中に発売とのことです。 発売されました!記事はこちらです。 「Don’t Knock Twise VR」(ドント・ノック・トァイス)というゲームがPSVR等で近日 […]
Copyright © 2023 | WordPress Theme by MH Themes